TOP >  ハラスメント >  パワハラによるうつ病発症・休職等を理由として損害賠償請求された事例【サントリホールディングスほか事件】

前田 尚一(まえだ しょういち)

の記事一覧

2019/12/05

パワハラによるうつ病発症・休職等を理由として損害賠償請求された事例【サントリホールディングスほか事件】

サントリーホールディングスほか事件 パワハラによるうつ病発症・休職等を理由の損害賠償請求 「「新人社員以下だ。もう任せられない」,「おまえは馬鹿」等の言動を許容される限度を超えるものと判断」 と紹介された事例 第一審:東 続きへ

2019/11/21

カスハラに対する企業対応の在り方 -悪質なクレーマーとの対峙:人員不足時代の急務

従来から、モンスタークレーマーとか、モンスター顧客という言葉はありましたが、問題を、営業妨害の観点からとらえれれていました。 しかし、現在、このような顧客から従業員をどう守るかという観点に重点がおかれます。 従業員がその 続きへ

2019/11/20

パワハラ防止の法制化に向けて企業に不可欠な理解・心構え・対応・対策:札幌の使用者側弁護士が相談・アドバイス

  準備してる?機能してる?企業のパワハラ防止策 パワハラ防止が義務化-法的責任が課せられる   令和元年5月,パワーハラスメント(パワハラ)の防止が法制化され,今年(令和2年)6月1日から順次施行されます。「 続きへ

2019/05/09

【懲戒】勤怠不良を理由とする懲戒処分の相当性:札幌の弁護士が使用者側の対応・心構えを相談・アドバイス

実際のトラブル・紛争の予防・解決についてはこちらをどうぞ。     労働者の勤怠不良は、裁判例でも懲戒解雇を含めた懲戒処分の対象となりうることが認められています。    勤怠不良には、無断欠勤、遅刻・早退等が考 続きへ

2019/04/18

懲戒処分原則(2)

懲戒処分諸原則 懲戒処分は労働者に大きな不利益を与えます。 そこで、懲戒処分につきましては、懲戒処分の有効性に関しまして、各処分に共通する諸原則が存在します。 具体的には、 (1)懲戒処分の種類・事由等が就業規則に定めら 続きへ

2019/04/01

転籍

    転籍とは、労働者が事故の雇用先の企業から多の企業へ籍を移して当該他企業の業務に従事することをいいます。 転籍は転籍元との労働契約を終了させ、転籍先と労働契約を締結することになりますから、通常は 続きへ

2019/03/22

昇進・昇格(人事考課の違法性):札幌の弁護士が使用者側の対応・心構えを相談・アドバイス

実際のトラブル・紛争の予防・解決についてはこちらをどうぞ。   昇進とは、企業組織における管理監督権限や指揮命令権限の上下系統における役職の上昇、または、役職も含めた企業内の職務遂行上の地位の上昇を意味します。 続きへ

2019/03/18

出向命令の効力と労働者の同意、出向命令権の濫用について

出向とは? 出向とは、労働者が自己の雇用先の企業に在籍したまま、多の企業の従業員ないし役員となって相当長期間にわたって当該他企業の業務に従事することをいいます。 転籍とは? 転籍とは、労働者が自己の雇用先の企業から多の企 続きへ

2019/03/07

降格(役職の引下げ)

    降格とは、職能資格制度におきまして、役職や職能資格を低下させることをいいます。職務等級制度におきましては、職務等級の引き下げをいいます。 降格には懲戒処分と人事権の行使があり、懲戒処分であれば 続きへ

2019/03/04

降格(職能資格・職務等級の引下げ)

実際のトラブル・紛争の予防・解決についてはこちらをどうぞ。   職能資格や職務等級の引下げにつきましては、基本給の引下げを伴うことが通常でありますから、労働契約上の地位の変更をもたらすことになります。 職能資格 続きへ

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11
電話フリーダイヤル24時間 相談の流れ 申し込みフォーム