セクハラの記事一覧
2024/08/12
地方公共団体の男性職員が勤務時間中に訪れた店舗の女性従業員にわいせつな行為等をしたことを理由とする停職6月の懲戒処分が相当かどうかが争われた事例【加古川市事件】
加古川市事件 最高裁平成30年11月16日第三小法廷判決 本件は,自動車運転士として,主に一般廃棄物の収集・運搬の職務に従事していた地方公共団体公務員について,コンビニ店員にセクハラを繰り返したことを理由 続きへ
2024/08/09
【前田弁護士(札幌)の独自の視点】セクハラ・パワハラに対処せよ!
セクハラ・パワハラに対処せよ! 【2022年4月施行(中小企業)】 パワハラ防止法と企業向け研修のご案内 「令和元年『パワハラ防止の法制化』に向けての理解・心構え・対策」 セクハラ(セクシャル・ハラスメント)、パワハラ 続きへ
2024/08/06
セクハラ・パワハラに対処せよ!
--セクハラ問題というのは,もう常識のように広く知られた言葉ですね。 前田 「セクハラ」はセクシュアル・ハラスメントの略で,かつて「性的嫌がらせ」と訳されたこともあります。セクハラという言葉が登場したころは,主に,職務上 続きへ
2020/02/20
セクハラ・パワハラに対処せよ!:札幌の弁護士が使用者側の対応・心構えを相談・アドバイス
セクハラ セクハラには様々なものが存在し,上司が女性労働者に対して,出世や昇級を見返りに性的関係を要求する(性交渉を求めるだけではなく,胸や尻を触る,恋人関係を求めるといったことも含まれます。)といった直接的なものから, 続きへ
2020/02/20
“白黒つけない”パワハラ対策:札幌の弁護士が使用者側の対応・心構えを相談・アドバイス
-- 「パワハラ」(パワー・ハラスメント)が,「セクハラ」と同様,一般に認知された言葉となりました。加害者本人ばかりではなく,会社も損害賠償責任を負うことになるのですね。 前田 はい。使用者責任(民法715条)や職場環境 続きへ