無料ダウンロード「労使間トラブルの予防・解決の知識(125頁・総集編)」
当事務所では、30社以上の企業における顧問弁護士活動と数多くの使用者側弁護士としての実務と経験に基づき、社会保険労務士の先生を対象にした勉強会(士業ネットワーク)を開催しています。
今回、過去に実施した勉強会でお伝えさせていただいた講座内容をひとつのレポートとして集約をいたしました。
社会保険労務士の先生方はもちろんのこと、企業の経営者や労務部門の担当者の方も健全な職場環境実現のご参考にしていただけますと幸いです。
今回、抜粋版をサンプルとして配布していますので、ご興味のある方は、コチラをクリックいただき、ダウンロードをお願いします。
本レポートの項目は以下の内容等を取り纏めております(一部抜粋)。
1.最近の労働法制の動き
2.働き方や労働法改正に影響を与える最高裁判決
3.経営者側弁護士・労働者側弁護士の違い
4.就業規則の効力、モデル就業規則例
5.長時間労働と未払い残業代の防止方法
6.労働時間制、残業代の支払い方法など
7.ハラスメントの種類と定義
8.退職勧奨、ケース別での解雇の方法
9.メンタルヘルス問題と予防法務
10.団体交渉、労働組合対策
総括版のダウンロードをご希望の方は恐れ入りますが、以下のお申込みフォームの「お問い合わせ」の箇所に「労使間トラブルの予防・解決の知識レポートダウンロード希望」と書いて送信ください。
ご記入いただきましたメールアドレスにレポートをお送りさせていただきます。
お問い合わせフォームはコチラをクリックしてください。

前田尚一法律事務所 代表弁護士
出身地:北海道岩見沢市。出身大学:北海道大学法学部。主な取扱い分野は、交通事故、離婚、相続問題、債務整理・過払いといった個人の法律相談に加え、「労務・労働事件、クレーム対応、債権回収、契約書関連、その他企業法務全般」も取り扱っています。事務所全体で30社以上の企業との顧問契約があり、企業向け顧問弁護士サービスを提供。