TOP >  ブログ >  「専門的知識等を有する有期雇用労働者などに関する特別措置法」:無期転換ルールの特例

労務問題の記事一覧

2022/02/25

「専門的知識等を有する有期雇用労働者などに関する特別措置法」:無期転換ルールの特例

  はじめに  「専門的知識等を有する有期雇用労働者などに関する特別措置法」(略称:「有期雇用特別措置法」)という聞き慣れない法律(平成27年4月1日から施行)があります。      無期転換ルールの特例を定め 続きへ

2021/07/01

無料ダウンロード「労使間トラブルの予防・解決の知識(125頁・総集編)」

当事務所では、30社以上の企業における顧問弁護士活動と数多くの使用者側弁護士としての実務と経験に基づき、社会保険労務士の先生を対象にした勉強会(士業ネットワーク)を開催しています。   今回、過去に実施した勉強 続きへ

2021/04/27

運送業・運輸業のための札幌の弁護士(企業側・使用者側)による法律相談|前田尚一法律事務所(札幌弁護士会所属)

   □元請業者・下請業者・荷主とのトラブルを解決したい  □従業員が起こした運送中の交通事故で会社の責任を問われ、トラブルになっている  □従業員の労務管理で悩んでいる(従業員が定着せずに困っている)  □業 続きへ

2020/10/30

【使用者側弁護士前田尚一(札幌)の視点】経営者の常識は危険!トラブル・紛争に直面した場合の経営者・管理者のスタンス

  労働問題に対峙する経営者・管理者の方々には、 必ず、一度はじっくりと読んでいただきたいページです。 はじめに    社員・従業員、労働組合(労組)とのトラブル・紛争に直面し初めてご来所される経営者・管理者の皆さまの特 続きへ

2020/10/21

「同一労働同一賃金」に関する5つの最高裁判決

当事務所では、 「同一労働同一賃金」への対応をサポートしております。 各社の実態に応じ、実践的な対策を講じます。 お気軽にご相談を。 令和2年10月、「同一労働同一賃金」に関する5つの最高裁判決が出されました。  いずれ 続きへ

2020/03/10

男女賃金差別の禁止

男女賃金差別の禁止 1(1) 使用者は、労働者が女性であることを理由として、賃金について、男性との間で差別的取扱いをしてはなりません。これは労働基準法4条に規定されています。罰則規定も設けられており、違反すれば、六か月以 続きへ

2020/03/06

問題社員・問題従業員への対応・対策:札幌の弁護士が使用者側の対応・心構えを相談・アドバイス

   当事務所は、前田尚一弁護士が札幌で平成5年に開設した企業法務をひとつの軸とする法律事務所です。労働問題・労使問題については,使用者側の立場での対応に注力しています。札幌を中心に北海道内外の多くの経営者から 続きへ

2020/02/20

人手不足と労務問題は表裏一体。早期発見・治療が重要:札幌の弁護士が使用者側の対応・心構えを相談・アドバイス

顧問先社長との談話です。                     A社長 先生,uhbの「おじゃまします!」見ましたよ(9月2日(土)午前10時55分から)。   弁護士 この連載の,「経営者の常識は 続きへ

2020/02/20

配転:従業員が転勤を拒否したケース:札幌の弁護士が使用者側の対応・心構えを相談・アドバイス

配転とは?  配転とは、従業員の配置の変更であり、同一企業内での労働者の勤務地または職種・職務内容の相当長期にわたる変更をいいます。 その中で、勤務地の変更を転勤といい、職種・職務内容の変更を配置転換といいます。  配転 続きへ

2019/03/18

出向命令の効力と労働者の同意、出向命令権の濫用について

出向とは? 出向とは、労働者が自己の雇用先の企業に在籍したまま、多の企業の従業員ないし役員となって相当長期間にわたって当該他企業の業務に従事することをいいます。 転籍とは? 転籍とは、労働者が自己の雇用先の企業から多の企 続きへ

1 2 3 4
電話フリーダイヤル24時間 相談の流れ 申し込みフォーム