弁護士等紹介:弁護士前田尚一法律事務所(札幌)
Contents
弁護士 前田 尚一
経歴
日本弁護士連合会登録 登録番号:21066
札幌弁護士会所属 第41期
北海道岩見沢市に生まれる
札幌市立新琴似北中学校 卒業
北海道札幌北高等学校 卒業
北海道大学(北大)法学部 卒業
平成元年 弁護士登録
平成5年 前田尚一法律事務所 開設
札幌鉄道病院 倫理委員会・臨床研究審査委員会各委員
財団法人北海道暴力追放センター 元・暴力相談委員
北海道大学法科大学院(ロースクール) 元・実務家教員(平16~18)
前田尚一の理念
『法律』は、弱い立場にあるからといって味方をしてくれる訳ではありません。
『法律』は、“ 法律を知っている者に味方する!!”ものだというのが、私の実感です。
自分を弱者であるとか、被害者であると頑固に言い続けるだけでは、望んだ結果を導けるものではありません。
そして、私は、『弁護士』の仕事は、“クライアント(依頼者)との協働作業”である、と考えています。
ですから、 『法律問題』の処理・解決は、クライアントと弁護士がうまく協働すればするほど良い方向に向かう、ということが、私が経験から得た確信です。
そのために、『法律問題』に対応するにあたっては、まず、依頼された案件について、
“本当の解決は何か”を、依頼者ごとに、案件ごとに、解明していくことから始めなければならない、と考えています。
法律による解決といっても、手法は一律ではありません。
例えば、「離婚したい」といっても、 あなたが、解決しようとしている最終目的は何なのか、新たな生活をするために離婚すること自体が問題なのか、 それとも、離婚後の生活を踏まえたお金の問題なのか、 あるいはお子さんとどちらが一緒に暮らしていくということが問題なのか、その目的によって力の注ぎ方は変わるはずです。
企業であれば、業界固有の慣行を確認することなどといったことも、決しておろそかにはできないことです。
私は、依頼された『法律問題』が、個々の依頼者の活動・実生活の全体の中で持つ意味を分析して、依頼者にとって何が本当の解決であるのかを解明し、解決のための「スキーム(計画・枠組み)」を組み立て、戦略的な観点から、その『法律問題』と向き合っていきたいと考えています。
≫ 前田尚一の足跡
(私が、弁護士を目指したきっかけ~独立までの道をこのコラムでご紹介いたします。)
私が、職業として法律の世界(裁判官、検察官(検事)、弁護士を総称して「法曹」と呼ばれます。)を意識したのは、当時、半年後に受験を控えた高校3年生のときでした。「総理の犯罪」と呼ばれる戦後最大の疑獄「ロッキード事件」が発覚し、前・内閣総理大臣が逮捕されるという信じられない場面で、東京地検特捜部が活躍するのを目の当たりにし、検事という職業に憧れたのでした。
そのころは、大学の理学部に進学し、物理学者になりたいと考えていました。
鉄腕アトムのお茶の水博士の影響か、NHKの「ものしり博士」という番組の影響か、……。
昭和61年、27歳のとき、司法試験に最終合格しました。
平均年令での合格でしたが、頑張った割には、なかなか合格できなかったというのが実感です。
論文試験を終えて休養をとり、さてそろそろ勉強しようかと教科書を読み始めたところ、右眼が下の方から黒くぼやけて見えなくなってきたのです。病院に行くと、「網膜剥離」と診断され、直ぐに手術しなければならないとのことでした。
論文試験の合格は、病院のベッドのうえで聞きました。運良く、最後の口述試験にも日程的には間に合います。試験の1週間前に退院し、片目がぼやけて見えないまま、上京して、試験を受けることになりました。……。
合格した年は不思議な年でした。このような病気になったのですから、
しかも、この事務所は、新しいことを取り入れることに貪欲であり、それまで事務所で扱ったことのなかった案件、例えば、株式上場したばかり会社の株主総会の企画運営、ADRで処理される労働事件の対処を任せられ、入門書を片手にゼロから研究して対応していきました。
当初は「もめてるなー」ぐらいに思っていました。
近くを通ると、色んな人が立ちはだかって、ブルドーザーが入れないようにしていて、異様な雰囲気になっていました。
この問題が起きて、1年後ぐらいに私の所に住民代表の方が私の事務所に来られて解決を依頼されました。社会的に見れば……。
「経営者の常識は危険!」はこちら
ートラブル・紛争に直面した場合の経営者・管理者のスタンス
運用サイト(姉妹サイト)
顧問 森 義雄
経歴
昭和44年 日本国有鉄道 苗穂工場
昭和59年 日本国有鉄道 苗穂工場 人事課 労働係長
昭和62年 北海道旅客鉄道(株) 総務部 勤労課
平成6年 北海道旅客鉄道(株) 旅行業本部 東京営業部 営業課長
平成15年 北海道旅客鉄道(株) 総務部 副部長(労働担当)
平成18年 札幌地方裁判所本庁の労働審判員(使用者側)
平成22年 札幌工営株式会社 代表取締役社長
インタビュー
経営士・行政書士・社会保険労務士 佐々 邦雄先生
経営士・行政書士・社会保険労務士の佐々邦雄先生と連携し、一貫したリーガルサービスの提供に努めております。
経歴 / 取り扱い業務
現在:北海学園大学法学部 法職講座 講師
現在:社労士会労働紛争解決センター北海道「あっせん」
○ 経営者側の立場に立った就業規則の作成
○ 定額時間外手当制度導入などの 時間外手当対策
そして,かつて北海道労働局紛争調整委員会あっせん委員をされていた経験も生かし,労働基準監督署等からの是正勧告事案に対する対応について,相談・助言・立会い・代理
メッセージ
「紛争は科学だ」
[連絡先] 佐々邦雄事務所
札幌市中央区北4条西4丁目 加森ビル3F
TEL:011-251-5866 FAX:011-251-5867
報道関係者の皆さまへ
前田尚一法律事務所では、「テレビやラジオ」「TVニュース」出演、「新聞や雑誌」記事・インタビュー掲載などの実際の経験を踏まえ、各メディアへの出演・取材・法律監修、書籍執筆などのご依額を承っております。
全国の中小企業から、企業法務に関する様々な法律相談やトラブル対応のご依頼をいただいており、経験と実績が豊富です。そのため、企業法務に関するテーマでは、現在のトレンドからニッチな問題まで幅広い分野で各種メディア関係の皆様に協力することが可能です。
出演・取材・書籍執筆のご依頼などがございましたら、お気軽に以下よりお問い合わせください。
ご依額にはスピーディーに対応させていただきます。